2010年6月24日木曜日

Google IME で繁体字中国語を入力しよう!

僕はGoogleの大ファンで、Google の検索はもとより、Gmail Google Document Google Calendar Googleのブログ Google Map等々を愛用しています。

そのGoogleが昨年『Google中国語IME』というフリーの中国語入力ソフトを入力した際には、大喜びで直ぐにインストールしました。

しかしリリース当初、この『Google中国語IME』は繁体字を入力する際には、頻繁に使用するのに出てこない漢字があったり、なぜか簡体字に変換されるなどの問題が多く、使用をしばらく見合わせていました。

最近になり使用を再開したのですが、以前の問題は解決されていて、非常に使いやすくなっていました。

流石はGoogle畏るべし!

そこで今回は、この『Google中国語IME』を使って繁体字中国語を入力する方法を皆さんにご紹介したいと思います。

1. まずhttp://www.google.com/ime/pinyin/index.htmlへ行き、本ソフトをダウンロード、指示に従ってインストールします。

2. デフォルトは簡体字入力モードになっていますので、これを繁体字入力に設定を修正します。

2-1. 下図のお日様のようなマークを左クリックし、「輸入法管理」を選びます。

2-2. または、下図の『拼』のマークを右クリックし、「Setting」(設定)を選びます。

2-3. 下図のようなポップアップスクリーンが表示されます。ここで「谷歌拼音輸入法」を選んでから、「Property」ボタンをクリックします。

2-4.  更に下図のようなポップアップスクリーンが表示されます。ここで「繁体模式」をチェックします。

これで完成です!

なお入力方法ですが、「漢語拼音」を入力すればよいだけです。

例えば「你好」を入力する場合は、「nihao」と入力します。

ところが『Google中国語IME』はこの方法と、「双拼」という方法を同時並行で使用できることです。

「双拼」とは、「拼音」の頭文字のみを入力する方法です。

例えば「你好」を入力する場合は、「nh」と入力します。

漢字二文字の熟語は場合によっては、候補がたくさん出てきて選択が大変な場合もありますが、3文字以上ですとこの方法は非常に有効です。

例えば「忠孝東路」と入力する場合には、「zxdl」と入力すれば一発です!

最近台湾人の友人とMSNやSKYPEでチャットしているときに、私の入力が速いので皆に驚かれます。

ちょっと気持ちがいい、ふふふ。

皆さんもぜひトライしてください!

✤✤✤

0 件のコメント:

コメントを投稿

本ブログの概要

起業、大学院での活動、在台日本人の生活等を通して色々な角度から見た台湾について、そして台湾から見た日本について、皆さんとお話していきたいと思っています。