2010年5月8日土曜日

台湾おにぎり

台湾ではおにぎりを『飯』(北京語:ふぁんとぅあん)と呼んでいて、朝御飯のメニューの一つです(勿論そのほかの時間にも食べることもあります)。

日本の丸や三角のおにぎりとは異なり、太い棍棒のような形をしていて、最も標準的なものは、ご飯はもち米を使い、中には肉でんぷ、中華の高菜漬け、中華風の揚げパンなどが入っています。

僕が台北で一番美味しいと思っている台湾おにぎりは、地下鉄中山駅の付近で朝早くに福建は福州出身のオバサンが屋台で売っているものです。

標準的な台湾おにぎりとは異なり、ご飯は紫米(黒米)ともち米のブレンドで、中にはちょっと酸味がある高菜漬け、辛味の切干大根の漬物、肉でんぷ(でんぷも2種類くらい混じっている)、卵焼き等が入っています。

夜型の僕ですが、たまに早起きをしてこの台湾おにぎりを買うことができれば、まさに早起きは三文の得だな、と感じるのです。

❈❈❈

0 件のコメント:

コメントを投稿

本ブログの概要

起業、大学院での活動、在台日本人の生活等を通して色々な角度から見た台湾について、そして台湾から見た日本について、皆さんとお話していきたいと思っています。